ページに広告が含まれる場合があります。
スマートレターを使えば、日本全国どこでも一律210円で小さな荷物を送ることができます。このサービスは以前は180円で利用できましたが、2024年10月1日から210円に値上がりしました。
この配送方法は、日本郵便が提供しており、ローソンを含む国内の多くのコンビニで購入が可能です。ローソンでは店内の専用ポストに投函するだけで良いため、郵便局へ行く手間が省けます。
この記事では、スマートレターの便利な使い方やどこで手に入るかを詳しく解説します。小さくて軽い物を送る際にぴったりの選択肢です。
手軽に購入!ローソンのスマートレター
スマートレターは、日本郵便がレターパックと同様の利便性を備えて提供しています。ローソンでは、郵便局が閉まっている時間でも購入できるので大変便利です。
支払いは現金のみですが、忙しい時でもサッと購入できます。「スマートレターを〇枚ください」とレジで伝えるだけで、全国どこでも同一料金で利用可能ですし、荷物をポストに入れるだけで送ることができます。
制限は「A5サイズ(25cm×17cm)で、厚さ2cm、重さ1kgまで」の軽いものに限られていますが、それに適した物を送る際には非常に便利です。
主要コンビニでのスマートレター取り扱いについて
スマートレターはローソンやミニストップのほか、セイコーマート、ファミリーマート、セブンイレブン、サークルKなど、複数のコンビニチェーンで利用できます。ただし、すべての店舗で取り扱っているわけではないため、使う前には各店舗での取り扱い状況を確認することが必要です。
スマートレターで送るのに最適なアイテム
スマートレターでの発送に向いているのは、薄くて軽いアイテムです。文庫本やCD、DVDはその良い例で、これらはスマートレターのサイズにジャストフィットします。読み終わったビジネス書をフリーマーケットアプリで売り、スマートレターで送ることで、古本屋で売るよりも高値で売れることがよくあります。スマートフォンのアクセサリーやハンカチ、靴下などの小物、またハンドメイドのアイテムを送るのにも適しています。小さな誕生日プレゼントの送付にも使用できますが、A5サイズで厚さ2cm以内、重さ1kgまでというサイズと重量の制限に注意が必要です。サイズが合わない場合はレターパックの利用が推奨されます。
スマートレター活用ガイド
送付準備の手順
まず、スマートレター用の封筒に送り先と差出人の住所を記入します。宛名は封筒に用意された枠に合わせて、ラベルシールで貼ることができます。この方法では切手を貼る必要はありません。
パッケージの準備
送りたい物をスマートレター用の封筒に入れてください。スマートレターはサイズと重量に制限があるため、それに適合するように荷物を梱包することが重要です。
発送方法の選択
スマートレターは、通常の郵便ポストや郵便窓口から送ることができます。また、ローソンなどのコンビニに設置された郵便ポストでも発送可能です。
ローソンでの発送のコツ
ローソン内にあるポストにスマートレターを投函して発送できますが、コンビニでは荷物の重さやサイズを確認する設備がないため、規格を超えると返送されたり追加料金が発生することがあります。より安全に確実に送りたい場合は、郵便局の利用をお勧めします。
配送方法
封筒は指定された場所の郵便受けに直接届けられます。
スマートレターの特徴と活用方法
スマートレターは、郵送作業を簡単かつ速やかに進めるための便利な手段です。
このサービスを利用すれば、どこでも一定の料金で小包を送ることができます。軽くて薄い物の発送に特に適しています。
郵便局へ行く時間がない場合、コンビニでスマートレターを購入すれば大変便利です。